正月休みも明日で終わりか…

4日から仕事ですよ。
有楽町で仕事って何かしっくり来ないんだよなぁ。
周囲がビシッと決めたサラリーマンばっかりで、ミレナリオとかいうおされスポットが窓から見えるからだろうか。
あぁ嫌だ嫌だ。俺みたいなアナーキーが毎日こんな清潔な街で働くなんて!

でも、心のどこかでツンデレなOLさんと出会いたいとか、考えてるんですよ(ノ∀`)


小1誘拐殺人、小林容疑者 大人の女は金かかる 「女児見ると変な気分に」
こんな理由で娘を殺されたらたまりませんな。
しかし「オタク的」で「フィギュア萌え族(仮)」だとは思えない動機ですね。大谷さん。

人口自然増が過去最低に、10万人割り込む 厚労省推計
どうやらこの俺が一夫多妻制の成立を掲げて立候補するしか無いようだな!
そしてその後に結婚可能年齢を女子は12歳まで引き下げます!
中国、朝鮮の内政干渉を許しません!毎年靖国神社を参拝します!
利権とか全然興味ないんで、国の無駄遣いをバンバン切ります!

いや、こんな候補者がいればとりあえず一票入れようと思うんだけど、どうよ。

Santy感染サイトに「パッチを当てる」ワーム
ユーモアを感じるけど違法行為ですから。
この辺にハッカーとクラッカーの違いがあるんだろうか。

アマゾン創業以来の絶好調…1秒に32件注文
普通に便利なんだよね。使ってみると。

著作権保護期間の70年延長に反対する青空文庫
JASRACはインターネットで気軽に半世紀以上前の文学を楽しむ権利まで奪おうと言うのか…。
勿論現在出版されている書籍には金を出そうじゃないか。
しかしだな、大正だとかの文学作品くらいはインターネット上で気軽に読めても良いんじゃないのか。
死後70年まで延長って言うと太宰治作品とかも読めなくなるわけか。島崎藤村も敬愛する折口信夫先生の著作も。
昔より遥かに本という物の値段は下がったとはいえ、読書人口が減少している昨今インターネット上で気軽に読める文学作品というのは、読書を啓蒙するという意味においても大きな意義のあるコンテンツだと思うんけどなぁ。
書籍も音楽も人の目に触れてこそ、耳に響いてこそだろうに、何で大事大事にしまいこもうとするのかね。
全部タダにしろって言ってるんじゃないんだからさ。どうせ儲かるのは企業だしなぁ。
つか著作権を持つ本人や、子供や孫から延長を望む声が上がるならまだ良いとしてもJASRACて。
(まぁ、子供や孫からそういう声が上がったら思わずもっと辛辣な言葉を投げかけてたかも)
著作権保護の50年は一人の人間の権利を保護する50年だろうに。
某国のディ○ニーが作った法律みたいにしたいのかね。「次は30年延ばして100年にしようか」みたいな。